触れて、学ぶ、
本物の構造。
獣医学教育を革新する全14種の解剖模型
獣医学を学ぶ学生の皆様、
そして日々、動物たちの健康を守る
獣医療従事者の皆様へ。
教科書の平面的なイラストだけでは、複雑な骨格や臓器の立体構造を直感的に理解するのは難しいと感じたことはありませんか? また、臨床の現場で、飼い主様へ症状や手術内容をより分かりやすく伝えたい、と考えたことはないでしょうか。 私たちの提供する高精度な解剖模型は、その課題を解決するために生まれました。学術的な正確性を追求し、細部にまでこだわって作られた模型は、**「見て、触れて、学ぶ」**という新しい学習体験を提供し、皆様の学びと臨床の質を一層高めるためのパートナーとなります。
製品ラインナップ
犬の関節模型
-
犬の肘関節NA-001¥30,800プラスチック24 × 4.5 × 18cm犬の平均サイズの左肘模型です。上腕骨、橈骨、尺骨のほかに、6種類の腱と靭帯が付いています。
-
犬の膝関節NA-002¥31,350プラスチック5 × 9 × 17.5cm犬の平均サイズの膝関節模型です。大腿骨、脛骨、腓骨、膝蓋骨および関節半月、前・後十字靭帯のほか、6種類の腱と靭帯が付いています。
-
犬の肩関節NA-003¥32,450プラスチック28 × 7.5 × 5cm犬の平均サイズの肩甲骨と上腕骨からなる肩模型です。上腕二頭筋の腱、鳥口腕筋の腱、関節上腕靭帯、横上腕靭帯などの観察が可能です。
-
犬の股関節NA-004¥41,800プラスチック17.5 × 14 × 27.5cm犬の平均サイズの骨盤と股関節模型は、正常と変形性関節症の状態を表現しています。また、神経および仙骨、腸骨、大腿骨頚部、寛骨臼、大転子、第3転子などの観察が可能です。
-
犬の腰椎NA-005¥30,250プラスチック20 × 5 × 5cm犬の平均サイズの脊柱模型で、腰椎5個と椎間板、仙骨、尾椎からなります。
犬の顎・歯・頭部模型
-
犬の歯と顎NA-008¥32,450プラスチック12 × 7 × 5cm右側は正常、左側は犬歯の破損、歯周病など9種類の疾患を再現しています。上下顎は開閉と分離ができます。
-
犬の透明顎模型NA-009¥33,000プラスチック10.5 × 7.5 × 5cm健康な犬の顎模型です。透明なので、歯根までいろいろな角度から見られます。蝶番構造で、上下顎を分離することも出来ます。
-
犬の透明顎実習模型NA-015¥38,500軟質ウレタン16.5 × 8 × 7.5cm健康な平均サイズの犬の透明顎実習模型です。歯根まで見え、全歯取り外し可能なので、視聴覚用にとどまらず実習用としてもご使用頂けます。
犬のその他模型
-
犬の耳(正常と炎症)NA-007¥29,150プラスチック12 × 7 × 5cm片面は正常、片面は炎症のユニークな犬の耳模型です。正常な耳と、炎症した内耳の構造や外耳道の部分的閉塞などを再現した耳の両面を比較できます。
-
犬の皮膚模型NA-012¥30,250プラスチック14.6 × 11.4 × 7cm拡大した犬の皮膚の断面です。片面は正常で、解剖学的に表皮から皮下までを表し、もう片面はノミに噛まれ、腫れた状態から膿疱までを表しています。
-
犬の膝関節骨関節炎模型NA-014¥30,250プラスチック5x9x17.8m骨関節炎は日本で10頭のうち1頭が患っているといわれる病気です。 新商品の犬の膝関節骨関節炎模型は、健康な膝の関節模型・早期・中等症・進行性を、いろいろな角度から見られます。
猫の顎模型
-
猫の透明顎模型NA-010¥27,500プラスチック7 × 6 × 4cm健康な猫の顎模型です。透明なので、歯根までいろいろな角度から見られます。蝶番構造で、上下顎を分離することも出来ます。
-
猫の顎模型NA-011¥25,850プラスチック7 × 5.1 × 3cm猫の平均サイズの顎と歯です。右側は正常、左側は犬歯の破損や歯周病などの疾患を再現しています。上下顎は開閉と分離ができます。
-
猫の透明顎実習模型NA-016¥41,250顎部分 樹脂、歯牙部分 合成脂87(W)x 98(D)x 85(H) mm|実習の際の歯の研磨・切等が可能です。歯肉の着脱も可能です。 模型歯牙は実際の歯牙の硬さに可能な限り近づけた、合成脂素材を使用しております。 模型額部分はクリアな樹脂素材を使用しており、歯根部分まで目視可能となっております。 スケーリング時の歯周ポケットでのキュレットの動き等も確認できます。 全歯取り外し可能で視聴覚模型としてもより詳しくわかりやすい説明を行うことができます。 ボールジョイント(別売)と併用することで、実習・説明がより行いやすく便利になります。
オプション
-
ポールジョイントNA-016¥29,150プラスチック7 × 6 × 4cm実習・説明がより行いやすく便利になります。
教育と臨床の質を高める3つの活用シーン
【教育ツールとして】
解剖学の深い理解へ【研修ツールとして】
実践的な手技の習得【説明ツールとして】
飼い主様との信頼構築
商品のお問い合わせ
製品に関するご質問、お見積もりのご依頼はこちらからご連絡ください。
Contact us